
2013年09月12日
今朝のばくだんおにぎり28
おはようございます。沖縄食糧の大城です。
先日から沖縄県から長寿復活のプロジェクトを始動させ2040年には長寿日本一を目指すとの報道がありました。
当社は平成20年から玄米の研究をはじめ、昨年からは金芽米の機能性について多くの方にお伝えしております。
また、食の大切さ、運動の大切さをお伝えする為にガルフスポ-ツクラブの皆様とも活動しております。
さらに、子供たちに食の大切さ、感謝の気持ち、生きる力を考えるきっかけとして「弁当の日」について皆様にお伝えする活動を始めております。
たかが、お米ですが、されどお米・・
2040年・・・もう私は70を過ぎ・・でも楽しみですね。個人的には日本一もいいですが皆様のたくさんの笑顔がが見れたら一番いいですね。
ちょっと長くなりましたが
今朝のばくだんおにぎり28
お米:タニタ食堂の金芽米
具:肉炒め(昨晩の残りです)、ホウレンソウ、トウモロコシ、胡麻ドレ
ほんと、このばくだんおにぎり商売になりますね・・特許!?

先日から沖縄県から長寿復活のプロジェクトを始動させ2040年には長寿日本一を目指すとの報道がありました。
当社は平成20年から玄米の研究をはじめ、昨年からは金芽米の機能性について多くの方にお伝えしております。
また、食の大切さ、運動の大切さをお伝えする為にガルフスポ-ツクラブの皆様とも活動しております。
さらに、子供たちに食の大切さ、感謝の気持ち、生きる力を考えるきっかけとして「弁当の日」について皆様にお伝えする活動を始めております。
たかが、お米ですが、されどお米・・
2040年・・・もう私は70を過ぎ・・でも楽しみですね。個人的には日本一もいいですが皆様のたくさんの笑顔がが見れたら一番いいですね。
ちょっと長くなりましたが
今朝のばくだんおにぎり28
お米:タニタ食堂の金芽米
具:肉炒め(昨晩の残りです)、ホウレンソウ、トウモロコシ、胡麻ドレ
ほんと、このばくだんおにぎり商売になりますね・・特許!?

Posted by でいごくん at 09:16│Comments(0)