てぃーだブログ › 健康づくり応援ブログ › 商品紹介 › ミス北海道米

2012年12月06日

ミス北海道米

田幸です。
おつかれさまです。

与那国さん、元気ですか?
最近ブログで見かけませんね。。。




12/5
ミス北海道米
勇崎香奈
さんが沖縄に来てました。
ミス北海道米











ゆめぴりかの案内ですニコニコ
いや~勇崎さん「ぴりか」だね。
※「ぴりか」とはアイヌ語で美しいって意味です。
勇崎さんぴりかやっさーニコニコ

勇崎さん曰く
『ゆめぴりか美味しさには訳があります。
このお米の美味しさを守る人達がいるからです。』


との事。。。



『「ゆめぴりか」本来の美味しさを守るため、生産者、JA、行政の北海道庁が「北海道米の新たなブランド形成協議会」という組織を結成して、「たねの更新率100%」「栽培適地での栽培」「タンパク含有率基準」等全道統一の取組を定めて、一丸となって美味しい「ゆめぴりか」を大切に育てています。』

はい。ここまでは沖縄の人なら大体知っていますねニコニコ当社のHPとか、店頭のPOPとか見たら書いてありますね。



『そして、この基準をクリアしたものだけを「ゆめぴりか」として(全国統一)販売しています。
これらの統一的な取組が認められたお米の袋にだけ表示されているのが協議会の認定マークです。
この認定マークは「ゆめぴりか」の美味しさと安全・安心の印です。
ミス北海道米








だから、「ゆめぴりか」は美味しいんです。』



私は知っています。もちろん。
みなさまはご存じでしたか?



『沖縄の皆さんもこのマークのある、おいしい「ゆめぴりか」を是非ご賞味頂きたいと思います。それに沖縄食糧では素敵なキャンペーンを実施していますので沢山食べてどんどん応募して下さい。沢山のご応募お待ちしています。』

ありがとう。キャンペーンの告知までしてくれる
なんてぴりかな人なんだうわーん





以上。ぴりかな女性の紹介と、ゆめぴりかの案内でした!














同じカテゴリー(商品紹介)の記事
軽洗米って何?
軽洗米って何?(2018-12-31 12:41)


Posted by でいごくん at 18:00│Comments(0)商品紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。